あらさばいぶる

アラサー × サバイバル × バイブル

就職することを不安に思っている学生さんへ送りたい言葉

f:id:ChiHi:20200913175207j:plain


3月は卒業や就職活動のタイミングで、就職に対して不安が大きくなる時期ですよね。

 

先日、大学生と話していた時のこと。

『結果を出さないといけないから不安』

『就活していると働きたくない気持ちが大きくなる』

とネガ感情が出るわ出るわ。

私も就職するときは【不安:期待 = 8:2】くらいだったなぁと思い出しました。

 

新しい世界に踏み込むのは怖いですよね。

少しでも働くことに前向きになれるようこれから就職される方に就職は怖くないとお伝えしたいです。

 

 

 

初めはみんなできない

仕事ができると言われる人も初めはできないことの方が多いはず。

こんな簡単なこともできないのか!と自分でも思うことがあります。

でも、先輩たちも同じ道をたどってきているので、分かってくれています。極端に自分を責めなくても大丈夫です。

 

大切なのは、できない自分を受け入れて、謙虚に教えてもらうこと

心配しなくても2年、3年経てばできるようになります。

 

自分に期待をして不安になってしまっている人は、「初めはみんなできないから大丈夫」と思うようにしましょう。

 

 

辛いことばかりじゃない

残念ながら、仕事が辛いというのは本当のことです。

 

ただ、辛いことばかりじゃありません。

なぜなら、人生は辛いことがあるから楽しいんです。

 

辛いことを乗り越えようとして成長できた瞬間

辛いことを共感できる大切な仲間ができた瞬間

頑張ったことに意味を感じるものすごく貴重な経験ができます。

 

質が悪いと思われるかもしれませんが、

気の合う同僚と仕事の愚痴を面白おかしく話すのはすごく楽しいです。

それだけでも働いててよかったなと思えます。

 

 

 

たくさん遊べて、趣味も増やせる

社会人になるとたくさんお金が手に入ります。

そして1日8時間勤務だとしたら、16時間も自由に使えます。

それにプラスして、週休2日制だったら1週間のうち丸二日もフリーな時間があります。

 

学生は、勉強してバイトして・・・と何だかんだで忙しいですよね。

社会人になれば、今まで時間とお金がなくて手が出せなかった趣味も始めることができます。

 

フェスに行きまくったり、昼から飲み歩いたりもできてしまいます!素晴らしい。

私は、学生の頃から普通車とエレキバイオリンとノートパソコンが欲しいなぁと思っていたんですが、働いて3年以内に全て買うことができました!

それに加えて奨学金も全額返済できました。

 

もちろん、遊ぶだけでなく、セミナーや勉強会に行ったり、本を買ったりして自己啓発もたくさんできるのは社会人の強みですよね。

 

趣味が増えると交友関係が広がって、気の合う友人ができるのも楽しいです。

 

 

学生も社会人もそれぞれ楽しさがある

学生も楽しいことと辛いことがあるように、社会人にも楽しいことと辛いことがあります。

社会に出ることに対して、不安に思うことも大切なのかもしれませんが、あまり怖がりすぎず、楽しいこともあるということを学生の皆さんには覚えておいてほしいです。

 

人生楽しみましょう。